植物雑記鉢バラの冬剪定2020枯れた枝や混み合った枝は切る さて困った。昨年の新枝は細枝ばかりでどれも貧弱。弱そうな枝を除去したら一昨年の枝ばかりが残りました。仕方がない、古い枝の芽を頼るしかありません。結果、どの株も高さ30cm前後の強剪定となりました。 2020.03.02植物雑記
植物雑記鉢バラの冬剪定2019春の芽吹きに備えて枝を整理する バラが休眠中の冬に行う剪定は、古い枝や余分な枝を整理するための作業です。樹形を整え、風通しをよくします。また、適宜切り戻すことで芽吹きも促されます。冬剪定に適した時期は、12月~2月が良いといわれます。 2019.02.28植物雑記