切り戻し

植物雑記

鉢バラの夏剪定2023四季咲きバラ3種・秋の開花を期待

春先の開花は遅れたけど良い花が咲きました。花後の樹勢も良好、夏越しも順調。せっかく四季咲き品種だし、そろそろ秋の開花も楽しみたい。
植物雑記

鉢バラ冬剪定後の異変・樹液が漏れた切り口にカビが!

冬剪定を終え、芽吹きが始まった2月下旬、切り口から樹液が漏れた枝にカビが!季節外れの高温で、その辺に居るカビ菌の発生条件が揃って、あっという間に大発生。そんな状況だったのかもしれません。
植物雑記

鉢バラの冬剪定2021剪定鋏の切れ具合を確かめて作業する

今年は良い新枝を残せたので冬剪定が楽しみ。枝も充実して嬉しい限り。細身の品種でも5mm、大柄な品種だと6~8mmあります。思いがけず剪定鋏の実用度と自身の判断力の無さを思い知る機会になりました。
植物雑記

鉢バラの夏剪定2020秋の開花を期待・痛んだ部分の除去

なんとか夏を越し、9月初めに夏剪定をしました。夏剪定は、四季咲き品種のバラを秋に一斉に開花させたいときの作業です。必須の作業ではありませんが、夏に傷んだ部分の除去など、秋の成長期に備えた手入れでもあります。
植物雑記

鉢バラの1番花後の手入れ2020ひたすら夏の地味作業

今夏のウチの鉢バラは株丈が低め。勢いを消耗しないよう2番花は我慢。梅雨時に心配なのは病気と虫害。雨のはね返り防止や虫害予防の薬剤散布も。盛夏は施肥はお休み、水切れしないよう気を付けながら夏越しです。
植物雑記

鉢バラの引越し・水漏れに気をつけて梱包する

あとはバラ達が芽吹くのを待つばかり、という頃に引越しが決定。水遣りは引越し当日の2~4日前までに。余分な水分が抜けて、かつ鉢土の水分が保たれている状態で荷造りできるようにします。