絶景

散策メモ

晩秋の篠栗九大の森(福岡県篠栗町)紅葉に彩られた遊歩道を散策する

最初は「水辺の森」目当てで訪れた篠栗九大の森。2度目以降は「遊歩道を歩くこと」そのものが楽しみになりました。遊歩道は緩やかな高低差のある山道。晩秋の遊歩道は落葉で覆われ、森は紅葉に彩られます。
散策メモ

桜井二見ヶ浦への行き方(福岡県糸島市)

糸島市の桜井二見ヶ浦は福岡市内から車で約1時間で行けるドライブスポット。最寄り駅から遠いため自家用車かレンタカーがおススメ。美しい海岸は「日本の渚百選」に選ばれています。夕日を楽しむのなら早めの出発を。
散策メモ

立石山への行き方(福岡県糸島市)海辺の低山登り

福岡県糸島市の「立石山」は標高209mの低山ながら本格的な岩山です。空気の澄んだ晴天の日がおススメ。登山道は海辺から林道や岩稜と変化に富んでいます。展望スポットからは芥屋の大門や芥屋ビーチ、糸島北岸の景色を楽しめます。
散策メモ

初秋の相島(福岡県新宮町)レンタサイクルで島内の見どころ巡り

お昼は島カフェ「あいのしま」の「おさかなバーガー」、午後はレンタサイクルで島内の見どころ巡りへ。風弱く快晴、残暑も落ち着き絶好の散策日和。島の周回道路は約6km、徒歩では自信がなくて、観光案内所で電動自転車を借りました。