植物雑記鉢バラの冬越し2018-19(2)植え替え 冬になり気温が下がるとバラは休眠に入り、根の活動も落ち着きます。休眠期なら根に触れても枯れはしないので植え替えの適期と言えます。植え替えの目的は主に2つ。根のチェックと用土の入れ替えです。 2019.01.31植物雑記
植物雑記鉢バラの冬越し2018-19(1)寒気を待って葉を取り除く 12月だというのにウチのベランダのバラ達は青々として、落葉する気配もありません。けれど、年が明けてからでは植え替え作業が大変。この冷え込みをきっかけに冬越し作業開始です。まずは葉を取り除くことから。 2018.12.31植物雑記
植物雑記鉢バラの夏剪定2018よく伸びている株に施してみる 本来の「夏剪定」は「秋に一斉に花を咲かせるための剪定」だとか。ウチの株の約半数は小柄で秋の開花は期待できないので切り戻す程度。夏剪定は秋に開花できそうな大型の株に施そうと思います。 2018.09.30植物雑記