植物雑記

鉢バラの冬越し2019-20栄養不足の株は土替えして植え直す

今季のウチのバラ達はどれも残念な状態。生育も停滞気味、枝の色もさえなくて心配。鉢増しは無理そう、植え替えと言うよりは「土替え」で、元の鉢に植え直します。
日々雑記

前頭側頭型認知症・患者と家族の症状・薬と相談と記録は大切

前頭側頭型認知症は行動に異変が起こることが特徴です。一つの症状が出ることもあれば幾つか複合して出ることも。義母の症状と家族の症状、薬と相談と記録について書いています。
日々雑記

要介護認定前の準備・記録と健診とMRI・義母の気持ちが切ない

前頭側頭型認知症の可能性を指摘された義母。何か手立てが必要と確信してから要介護認定まで、半年かかりました。出来事を時系列で記録、本人の状態に合わせて進めていった実例として参考になれば幸いです。
日々雑記

前頭側頭型認知症は高齢者だけでなく若年層にも起こる

皆さんに知ってほしい。認知症は高齢者だけでなく働き盛りの若年層~中高年にも起こります。特に64歳以前に発症した認知症のことは「若年性認知症」と呼ばれます。ここでは主に【前頭側頭型認知症】について書いていきます。
日々雑記

義母に起きた異変・前頭側頭型認知症と判明、介護認定を申請する

引越しを決めた理由は夫の転勤だけではありませんでした。約1年前から義母の様子に異変が現れていたのです。健診で指摘されたのは「前頭側頭型認知症」でした。
写真雑記

約1畳の撮影スペースを確保・お気に入りの鉱物を撮ってみた

ここのところ、風景写真を撮りに行くのが難しい状況。ならば室内で撮れる工夫をしようかと。お気に入りの鉱物を撮ればモチベーションも上がるかも。そのままで綺麗な人工ビスマス結晶とアメジストクラスターを撮ってみました。
日々雑記

段差のない庭にリフォーム・人工芝は自分達で敷いてみた

田舎の中古物件に引越し。ところが庭に残った切株や根張りで転びそう。今後のことも考えて、平らな庭にリフォームすることに。人工芝は自分たちで敷いてみました。
散策メモ

桜井二見ヶ浦に電車とバスで行ってみた(2019年7月)

2019年7月、延伸された「昭和バス・西の浦線」で【二見ヶ浦(夫婦岩前)】まで行ってみました。※ 過去の個人的な記録です。時間の経過とともに変更あります。
日々雑記

隣の空き地の雑草問題・近隣住民と所有者にできること

過日、親族A宛にB市から連絡があった由。用件は【あなたの所有する土地の雑草を刈って下さい】。そして今度はウチの隣の雑草地。雑草や虫に困惑し【所有者に草を刈るよう伝えてもらえませんか?】と所在地C市に問い合わせてみました。
植物雑記

ベランダの鉢バラの台風対策・防風ネットを使って株を保護

鉢植えの植物にとって、夏の一番の困りごとは台風。ベランダの場合、鉢や資材が強風で飛ばされると、階下や近隣の方に迷惑を掛けてしまいます。台風の予報が出たら早めの対策を。